野菜不足を感じて青汁を飲もうと思ったけど、よくよく考えればそれならコンビニの野菜ジュースでもいいんじゃなかろうか?と思ったことってないか?と感じたことはないか?
青汁専門サイトを運営するわしでも、そういう経験があるんじゃよ。愛してるからこそ、疑ってかかる。今回は青汁と市販の野菜ジュースにどんな違いがあるのか調べてみたぞ。
値段の比較
まずチェックしておきたいのが値段の違いじゃよね。野菜ジュースならコンビニやらスーパーで手軽に購入できるんじゃし、1回あたりの金額が同じなら正直野菜ジュースでもいいんじゃ・・・と思ってしまうしな。
種類 | 商品 | 1回あたりの単価(税抜) | まとめ買い価格(税抜) |
---|---|---|---|
野菜ジュース1本分(200ml) | カゴメ 野菜生活100 | ¥98 | ¥78 |
伊藤園 1日分の野菜 | ¥98 | ¥78 | |
青汁 | お茶村 神仙桑抹茶ゴールド | ¥103 | ¥90 |
マイケア ふるさと青汁 | ¥126 | ¥114 |
野菜ジュースはAmazonなどの通販サイトで購入した時のお得感が目立つな。ただ思った以上に青汁も健闘しており、1杯あたりの価格はほぼ互角という感じじゃな!
栄養分の比較
価格が互角だとしたらなんといっても気になるのは、一体どっちが健康にいいのか、ということじゃな。カゴメの野菜生活100と標準的な青汁であるえがおの青汁を比較してみたぞ。
カゴメ 野菜生活100 | えがおの青汁 | |
---|---|---|
エネルギー | 67kcal | 11.5kcal |
たんぱく質 | 0.7g | 0.3g |
糖質 | 15.7g | 0.08g |
β-カロテン | 3300μg | 62.3ug |
食物繊維 | 0.3g | 0.94g |
ビタミンK | 0〜11μg | 33.6μg |
葉酸 | 0〜7μg | 192μg |
ある程度予想はしていたが、食物繊維、ビタミンK、葉酸などの量にこんなに差があるとは、驚きじゃよ。反対に青汁には人参などのβ-カロテンを得意とする赤い野菜は入っておらんから、その分野だけは野菜ジュースの圧勝という結果に。便秘解消やダイエット、葉酸を必要とする妊婦さんなどは青汁を選ぶと良さそうじゃな。
安全性の比較
さて、最後にわしが栄養補助食品に重視しておる安全性について確認してみたぞ。比較方法は簡単じゃ、原材料表示をチェックして合成着色料、保存料、人工甘味料、香料などが添加されていないかどうかを確認すればよい。
野菜ジュースの場合
カゴメの野菜生活100の成分には香料が含まれているのみ!合格点じゃ!
伊藤園の「1日分の野菜」には水溶性食物繊維や乳酸カルシウムなど若干の添加物が含まれているな。ただし塩化マグネシウムなどは実質「塩」じゃし、カラダに害のあるものは何も含まれておらん。
青汁の場合
わしが今いちおししている神仙桑抹茶ゴールドには野菜以外の原材料が一切使われておらん。
ところが中には青汁の主成分以外に色々な化学製品が添加されている青汁も存在しておる。メーカ側の工夫の結果とも考えられるが、実際にはこうした添加物無しでおいしくてカラダに良い青汁は製造することができるんじゃ。
青汁モンゴルでは基本的に余分な添加物が多い青汁はおすすめしておらん。
安全性は製品次第!!
野菜ジュースも青汁も添加物に対する考え方はメーカ次第にようじゃ。安全性にこだわるのであれば面倒でも購入前に含有成分を確認しておいた方がよさそうじゃな。
まとめ
価格・栄養(効果)・安全性の3つの軸で比べた結果をまとめるぞ!
野菜ジュース | 青汁 | モンゴル的寸評 | |
---|---|---|---|
価格 | ◎ | ◯ | 意外と青汁も健闘!野菜ジュースの手軽感は魅力じゃよね。 |
栄養(効果) | △ | ◎ | 特定の栄養素を除き、結構差があったな! |
安全性 | ◯ | 製品次第 | 青汁を選ぶ時は購入前に確認が必要じゃ。 |
というわけで、ほぼ同程度の価格を払うなら健康補助食品としての機能は青汁の方が一枚上手という結論じゃった!ただし青汁選びの際は原材料をよく確認することも重要なんじゃ。そこんとこ、わしのサイトではこだわって紹介しておるから参考にしてもらえると嬉しいぞ。
それじゃあ、そろそろわしは宴の時間じゃから、今日はこのへんで、なんじゃ!
初めまして~(*´ェ`*)
野菜ジュースと青汁の違いについて色々と調べていて辿り着きました!
栄養素の違いがこんなにあるとは知りませんでしたΣ(゚Д゚)
欲しい栄養素によって青汁か野菜ジュースを選べば良さそうですね。
ですが青汁は原材料をしっかり確認しなければという事で…少し大変そうです(TдT)